飲食業界をよくしたい
そんな
大それた夢を描いております
実在店舗を現在も運営している
フードコンシェルジュ
WEBマーケティングを2つのプランで
「制作」「戦略」
貴方のお店に落とし込みます。
教えるのではなく、落とし込む。
中小規模飲食店でも
WEBマーケティング内製化は
世の中の技術革新により
可能な時代になりました。
メリット
・コスト削減
・更新のスピード感(他社運用だと3~5営業日)
・マーケティングとの連動
-デメリット-
・独学では操作方などを習得するのに時間がかかる。
・ディレクションなどWEBSITE作りの基本などを理解しなければならない。無視すれば、統一感がなかったりコンバージョン(目標達成)に繋がりにくくなってしまう。
WEBSITE作りも戦略の一部と理解しておきましょう。WEBSITEを他社運用するメリットは時間を買うという考え方でよろしいかと思います。
ですが、現代の技術革新によりWESITE制作は非常に優しくなっております。ディレクションの考え方を理解すれば、永遠に独自WEBマーケティングが行えるようになります。WEBマーケティング内製化の重要なポイントとも言えるWEBSITEは、事業戦略の機関部分となりますので、自社に合う正しい運用方法を選択しましょう。
私達のサービスは
WEBサイトの構築+カメラ実習
戦略研修+広告リリース実習
2つのプランをご用意しております。
WEBSITE制作は難しくありません。
大事なのはディレクションと写真です
オリジナルのWEBSITE制作で
明日から公開できるように
1日でWEBSITEの基本構築を行います。
WEBマーケティングの基本は、
戦略からすでに始まっております。
思いつきではなく
現代人の行動パターンに沿って
戦略を練り戦術へと変えていくべきです
「時間がない」
「予算がない」
「正しい情報がない」
こんな悩みを解決いたします。
予算がなくても、己自身の力でマーケティングを行う方法があります。
それは・・
無料ツールをすべて使いこなすことです。
もし無料ツールを使用して、集客ができるのならば、これほど費用対効果があるものは他にはないのではないでしょうか。
小規模飲食店の仕事は実に多く、時間が限られております。そんな状況でも、インターネットを駆使してマーケティングを行えます。
まずは、スマートフォンでマーケティングの仕事をできる環境作りが必要になります。
限られた時間の中で、正しい努力を行うことが必要です。
正しいマーケティング手法を身に着ければ、中小企業・個人飲食店でも戦える時代になりました。
詳しい専門知識がなくても、パソコン一台・スマホ1台あればマーケティングは行える時代になりました。
現代のマーケティングツールは使用方法が非常に優しくなっております。
丼丸という飲食業を運営しております。
独自のWEBマーケティングにより
昨年対比:168%
-MAC丼丸とは-
弊社Reが運営する海鮮丼屋である。全国400店舗以上ある中で、独自のWEBマーケティングを駆使して全国NO,1店舗に上り詰める。
汐留店、西新宿店と展開をしており、暖簾分け店でありながら店舗外観、メニュー、広告など全て独自性を追求して、業績を伸ばしている。
※2018年10月『MAC丼丸汐留店が全国NO,1の売上げを達成』
※2019年 8月『月間売り上げ新記録更新』
-時代の流れを掴む-
美味しい安いだけでは売れない、こんな現実を目の当たりにした私達は、地道にITのスキルとマーケティングを学び始める。
飲食業界は過当競争の真っ只中にあり、いかに時代の流れをいち早く掴み業務に落としていく事が重要と考え、広告やコンテンツマーケティングを積極的に行なっている。